墓地申請~造成、ご先祖様のお墓を移転し、代々墓を新設。鏡野町にて。

津山市・鏡野町・久米郡を中心に岡山県全域にて、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、長尾石材の長尾です。

今回は鏡野町にて、ご先祖様のお墓を移転し、代々墓を新設させていただきましたので、ご紹介いたします。

併せて、新たに墓地をつくりましたので、墓地申請の手続き造成工事も当社でさせていただきました。

【完成した墓地】

 

ご来店の経緯/ご相談内容

今回のお客様は、新しく代々墓を建てるにあたり、お参りしやすい墓地にしたいとのご相談でお越しくださいました。

ご先祖様のお墓は、かなり急で細い山道を奥へ奥へと進んだ先にありました。我々でも着いた頃には息を切らすほどでした。

お客様はご高齢なこともあり、足が不自由でお参りすることが難しくなっておられました。

こちらがご先祖様のお墓です。苔に覆われるほどの山奥にあり、ひどく傾いていて、お客様ご自身で小石を挟んでなんとか棹石が倒れないようにされておりました。

こうした状況から、代々墓を新設する機会に、新たに墓地をつくり、ご先祖様のお墓を移転することとなりました。

墓地申請

こちらが、新たに墓地にする場所です。お家のすぐ横で、家庭菜園をされておられました。

新たに個人の墓地を設置する場合は、市町村の許可を受ける必要があります。

それに加えて、ご遺骨を移す場合は改葬許可申請、既存の墓地を廃止する場合は廃止許可申請が必要となります。

お客様ご自身での手続きはなかなか大変なものになります。

 

工事

新墓所での工事

こちらの場所は畑をされていたこともあり土壌がやわらかく水はけが悪い状態でした。

そのため、畑土を掘削、処分し、排水パイプを入れて砕石で埋め戻し地盤を整えました。

その上に巻石の基礎コンクリートを打ちました。

巻石を据え付け、新しく建てるお墓の基礎コンクリートと周囲のコンクリートを打ちました。

当社では、墓地に合わせて巻石の寸法を切り合わせていますが、今回は直角ではなく異形の墓地でした。

図面上で大体の寸法は決めていますが、造成してみると多少の誤差が生まれることがあります。実際に寸法と角度を測り、ぴったり合うように切り合わせます。

お墓は耐震ボンドで接着し、ステンレス製金具と耐震棒で固定します。

旧墓所のお墓を移転

ご先祖様のお墓を解体、運搬するための道をつくり重機を搬入しました。

解体後は整地しました。

 

また、高圧洗浄できれいにクリーニングし、香立と花立に花筒が入るようにリフォームしました。

改葬は菩提寺様にご教示いただき、旧墓地から土をとり、新たにお墓を据える位置に埋葬しました。

完成

無事に墓地申請ができ、とてもお参りがしやすい場所にお墓ができました。

旧墓所へはお参りにあがることができず、気がかりで心苦しい気持ちでおられたとのことですが、移転工事を終え、安堵したご様子でした。

お客様のお声

狭い土地でしたが、なんとかおさまり、感じの良いお墓になりました。
月日は長くかかりましたが、墓地を新しくつくるには手続きが必要で、すぐにすぐとはいきません。
しかし、あの天空の旧墓地から道も直していただき、古いお墓も見違えるほどきれいにしていただき、
近所の承諾ももらえて、スムーズにできたことは本当に幸いです。
お墓も近くなったので、これからは私たちでお墓を守っていくのが仕事です。

とのお声をお客様よりいただきました。